[st-kaiwa2]セブ島旅行でアイランドホッピングに行くならどこの島がおすすめ?
必要なものや、予約の仕方も教えて欲しいな。
[/st-kaiwa2]
こんな疑問に答えます!
この記事の内容
- アイランドホッピングでおすすめの島を2つ紹介
- アイランドホッピングの持ち物リスト
- おすすめの現地ツアー会社を2社紹介
セブ島旅行にアイランドホッピングは欠かせません!
この記事を書いている私はセブ島に5年半以上住んでおり、20回以上アイランドホッピングに行きました。
その中でも、特におすすめの島を2つご紹介します!
両親や友達がセブへ遊びに来たら必ず連れて行く場所なので、自信を持っておすすめできます。
ぜひ参考にしてくださいね♡
セブ島のアイランドホッピングならここ!おすすめの島を2つ紹介
私が自信を持っておすすめするのはこちら
- ナルスアン島
- パンダノン島
どちらもセブ島からバンカーボートで気軽に行くことができます。
ここに行けば間違いない【ナルスアン島】
セブ島のアイランドホッピングでは定番の島。
ナルスアン島の魅力はこちら
- 長い桟橋
- 遠浅のビーチ
- トイレがある
- お昼ご飯のビュッフェ
順番に解説しますね。
おすすめポイント①長い桟橋
ナルスアン島の名物の「長い桟橋」はフォトスポットになっており、綺麗な写真がたくさん撮れるんです!
良い思い出を残して、友達や家族に自慢しちゃいましょう!
おすすめポイント②遠浅のビーチ
遠浅のビーチでは、小さなお子さんも安心して遊ぶことができます!
「メイクが崩れるから顔を濡らしたくない!」という美意識の高い方にもぴったり♡
おすすめポイント③トイレがある
ナルスアン島はレストラン内にトイレが整備されているので安心してください。
セブ島のあるフィリピンは発展途上国なので、トイレで不便を感じることが多くあります。
特にアイランドホッピングで行く離島ではトイレが綺麗に整備されていないこともあり、重要なポイントです。
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=”100″]両親や友達が日本から遊びに来る時はトイレ基準で行く場所を決めることもあります。[/st-cmemo]
おすすめポイント④お昼ご飯のビュッフェ
ナルスアン島のランチビュッフェは種類が豊富でとっても美味しいんです!
2019年からナルスアン島の管理が韓国オーナーに変わり、フィリピン料理の他に韓国料理も加わりました。
一部をご紹介します。
フルーツもたくさんあるので、フィリピン料理が苦手な方でもOK♡
個人的に、チヂミがとっても美味しかったです!
私はいつもココナッツジュースを追加注文しています(1つ100ペソ)
天国に一番近い島?【パンダノン島】
パンダノン島の魅力は、とにかく海が綺麗すぎること!
セブ島のアイランドホッピングの中でも圧倒的です!
言葉で伝えるのは難しいので、写真を見てください♡
パンダノン島の有名なフォトスポットはこちら!私の両親です↓
パンダノン島は、セブ島旅行に来た芸能人もたくさん訪れています。
もしかしたら、ラッキーがあるかもしれませんよ♡
アイランドホッピングに必要なものは?
20回以上アイランドホッピングに行った私の必需品をご紹介します!
必需品
タオル
ショップによってはタオルを貸し出ししてくれるところもあります。
ほとんどのショップがシュノーケルスポットに寄ってから島へ上陸するプランです。
シュノーケルスポットでしばらく泳いでから船で島まで移動するのですが、濡れた状態だと天気によっては船の上が寒く感じることもあります。
海から上がって海水を拭くタオルと手や足を洗って真水を拭くタオルを分けたほうが良いので
- フェイスタオル2枚
- バスタオル1枚
は用意しておきましょう。
ティッシュかトイレットペーパー
トイレットペーパーが常備されていない島が多いので、ティッシュかトイレットペーパーがあると便利です。
ウエットティッシュ
離島では真水は貴重です。手を洗うことができないこともあるため、ウエットティッシュが重宝します。
ビーチサンダル
ショップで船に乗り込む時に、50メートルほど浅瀬を歩きます。
普段履いているサンダルでももちろん大丈夫ですが、時期によっては海藻が生えている場所もあるので汚れても良いビーチサンダルが確実です。
GoPro
ショップでもレンタル可能。日本からレンタルしてきたほうが安いので、あらかじめ申し込んでおくのが確実ですよ。
【必需品】セブ島で思いっきり遊ぶならGo Pro必須です!【レンタルでOK】
日焼け止め
セブ島は日本よりも赤道に近いフィリピンの島です。そのため、紫外線は日本の7倍とも言われるほど!
日焼け止めはSRF50 PA+++以上のものを使いましょう。
ラッシュガード
日焼けに弱いなら、ラッシュガード必須。
日焼け止めをこまめに塗り直すのが面倒であれば、ラッシュガードを来ておけば安心です。
帽子とサングラス
アイランドホッピングは常に海の上に居る状態。
日陰の場所は限られており海面からの照り返しがとっても強いので、紫外線を浴びて目が真っ赤に充血してしまいます。
風で飛ばされて無くしてしまう可能性もあるので、高いものは持ってこないようにしてください。
あると便利なもの
酔い止め
天候にもよりますが、バンカーボートは結構揺れます。
セブ島では酔い止めの薬は売っていませんので、船酔いしやすい方は日本から持参しましょう。
絆創膏
浅瀬でシュノーケリングをすると、かなりの確率で誰か怪我してます。
私はバンカーボートから海へ飛び込んで、自分で自分の顔を引っ掻いちゃって流血した思い出が・・・(笑)
マリンシューズ
絶対に足を怪我したくないなら、マリンシューズが確実。
日本人ではあまり見かけませんが、韓国人観光客はほぼマリンシューズを履いています。
怪我防止にもなるし、ダサいサンダル焼けも防げますよ!
クーリングジェル
日焼け止めを塗っていても、やっぱり日焼けはしてしまうんですね。
日焼けした肌は炎症を起こした状態になっているので、抗炎症作用のあるクーリングジェルを塗っておくと、日焼けのダメージを最小限に抑えることができます。
[st-cmemo fontawesome=”fa-comments” iconcolor=”#F48FB1″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=“100″]抗炎症作用の成分はトラネキサム酸と呼ばれます。[/st-cmemo]
アイランドホッピングをするなら現地ツアーがコスパ良し
現地ツアーのメリットは、ずばりコスパの良さ!
有名な旅行会社で予約しても、結局は現地ツアー会社に仕事を流してるパターンが多いです。
[st-cmemo fontawesome=”fa-lightbulb-o” iconcolor=”#FFA726″ bgcolor=”#FFF3E0″ color=”#000000″ iconsize=”100″]現地ツアーに直接予約した方が圧倒的にコスパが良くなります。[/st-cmemo]
現地ツアーを選ぶポイント
ポイントは2つあります。
- 日本人スタッフが同行するか
- 写真を撮るのが上手か
日系のショップであれば大抵日本人スタッフが同行してくれるので、日系のショップを選びましょう。
写真を撮るのが上手かどうかは意外と重要です。
あらかじめショップのインスタグラムを確認しておくと確実ですよ。
おすすめの現地ツアー2社
私が実際に利用したことのあるショップを2社紹介します。
アクアダイブ
公式ページ>>http://www.aquadiveinc.com
公式インスタグラム>>@aquadive_cebu_official
おすすめポイント
- 写真を撮るのが上手
- シュノーケルをする時に必ずスタッフがついてくれる
- セブで一番有名な旅行会社が運営するショップなので安心
[st-cmemo fontawesome=”fa-comments” iconcolor=”#F48FB1″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=“100”]送迎のドライバーさんも日本語が喋れる&大手ならではのオプショナルツアーが豊富!
小さな子連れの家族でも安心して利用できます![/st-cmemo]
オールブルー
公式ページ>> https://all-blue-cebu.com
公式インスタグラム>>@all_blue_cebu
- ダイビングショップなので、体験ダイビングもできる
- フライボードやウエイクボードなどのマリンアクティビティも充実している
- お酒の飲み放題がつけられる
- スタッフが若いので1人で行ってもすごく盛り上げてくれる
[st-cmemo fontawesome=”fa-comments” iconcolor=”#F48FB1″ bgcolor=”#FCE4EC” color=”#000000″ iconsize=“100”]イケイケな感じの人が多く、若い人向け!遊び心があって楽しませてくれる!
マリンスポーツが豊富なのでアクティブな人にはぴったり![/st-cmemo]
セブ島のアイランドホッピングならここ!おすすめの島を2つ紹介まとめ
セブ島旅行でアイランドホッピングに行くなら
- ナルスアン島
- パンダノン島
がおすすめです!どこに行こうか迷ったら、どっちも行っちゃいましょう♡
綺麗な写真をたくさん撮って、家族や友達に自慢してくださいね!
コメント