おすすめのサーバー・ドメイン
ブログ運営に必須なのが「ドメインとサーバー」です。
サーバー=土地
ドメイン=住所
ブログを開設するためには、まずサーバーを契約しましょう!
おすすめのサーバーはエックスサーバーです。
その他
などもあります。
エックスサーバー登録の手順をご紹介します。
エックスサーバー契約の手順(クイックスタート)
①エックスサーバーの公式ページから、新規登録をします。



②「クイックスタートを利用する」にチェックを入れます。
(プランは一番安い「X10」プランでOKです)

③ドメインを入力します。
ドメインは「.com」「.net」「.blog」などがおすすめです。

④ワードプレスのログイン情報を入力します。
(ブログ名は、後から変更できます)
⑤お客様情報を入力します。区分は「個人」で構いません。
(会社名義で契約される場合は、法人をお選びください)
⑥SMS認証がありますので、案内に従って入力してください。
⑦登録が完了すると「サーバーアカウント設定完了のお知らせ」のメールが届きますので、ご確認ください。
エックスサーバーにログインするための情報が記載されていますので、保管しておいてください。
⑧ここまでできたら、ご連絡ください。
有料テーマを購入する場合
私はSWELLと言うテーマをオススメしております。
何か気になるテーマがありましたら、そちらをご購入いただいても構いません。
いくつか候補がある場合は、その中からアドバイスさせていただくことも可能ですので、ご相談いただければと思います^_^
私がSWELLをおすすめする理由は、以下の3点です
- 一度購入すれば、何サイトでも使いまわしてOK
- 制作者による、購入者へのサポートが手厚い
- ブロックエディター完全対応
WordPressは、2021年までにエディター機能を一新させ、古いエディターが使えなくなります。
この新しいエディターは「ブロックエディター」と呼ばれています。
(エディターとは、ブログの文章を入力する画面の事です)
現在出回っている有料テーマは、このブロックエディターに対応しているものが少ないです。
せっかく使い方を覚えたのに、1年後には新しいエディターの使い方を覚えないといけなくなってしまうので、非常に非効率となってしまいます。
そのため、これからWordPressを始められる方には、すでにブロックエディターに対応済みの「SWELL」をおすすめしております。
もちろんそれだけでなく、デザインや使い心地もすごく良いです^_^
定番のアフィリエイトASP
- もしもアフィリエイト(Amazon・楽天アフィリでおすすめ)
- A8.net(審査が通りやすく、案件が豊富)
- アクセストレード(金融・転職系が多め)
- afb(報酬単価が高いものが多い)
- バリューコマース(旅行系や通販サイトが多い)
ブログで稼ぐなら、登録必須です。
ここをサボると、ブログの収益化はできません。
今は使わないかもしれませんが、申請に時間がかかることもあるため、必要な時にすぐ使えるように登録しておきましょう。
もしもアフィリエイト
Amazonや楽天アフィリエイトなら、もしも一択です。
- Amazonアフィリエイト
- 楽天アフィリエイト
- Yahoo!ショッピング
この3つの通販のアフィリエイトができます。
もしもが他のASPよりもおすすめな理由は、以下の3点です。
- 本家の報酬率と全く同じ
- 振込手数料がかからない
- Amazonプライムなどの無料体験も対象
A8.net
A8.netは一般商品が多く、もしもより報酬が高いことが多いです。
U-NEXTなどのサブスク系や、ポケットWi-Fi、アプリ系の案件もたくさんあります。
アクセストレード
独占商品が多いです!
afb
ここは、一番報酬単価が高いです。
脱毛系もたくさんあるので、稼ぎやすいですね。
女性に向けのサイトにぴったりです。
2つ目に特化サイトを作るなら、ここから案件を選ぶのもありです。
バリューコマース
旅行系・女性向け通販のアフィリエイトが多いので、女性向け・ママ向けのサイトを作る方におすすめ!
案件がたくさんあって、選び放題です。
ブログ運営にぴったりなフリー素材サイト
写真AC
写真だけでなく、イラストもあります。
会員登録が必要ですが、無料で利用できます。(一部有料あり)
日本人向けの素材が多く揃っています。
O-DAN
コチラは海外のおしゃれな写真素材がいっぱいあります。かなり量が多いです。
会員登録不要で、無料で利用できます。